Work Life Fun

仕事も人生も楽しむ社労士

文章作成・編集に必須の「正規表現」

※当サイトはリンクに広告ページが含まれている場合があります

文章を効率的に作成・編集する上で欠かせないのが「正規表現」

検索・置換は誰もが利用していると思いますが、正規表現を活用すると格段に作業効率がアップします。

ちなみに、正規表現って英語では"regular expression"と言うんですね。

なお、以降の解説では、VSCodeを利用した図を掲載しています。

関連:日々利用しているVSCodeのショートカット一覧(mac)

行頭にマッチする「^」

検索ボックスに「^」を入力したら、各行の行頭にマッチします

よく使うのは、リストを箇条書きにするとき。

「^」でマッチさせ、置換で「*」を追加すると、Markdownでは箇条書きになります。

行末にマッチする「$」

検索ボックスに「$」を入力したら、各行の行末にマッチします

文章に、HTMLのタグを加えるときに、前述の行頭の「^」と併せて重宝します。

改行にマッチする「\n」

  • 改行された文章から改行を取り除くとき
  • 「。」で終わっている文章に改行を加えるとき

など、改行にマッチさせるときは「\n」を利用します

なお、タブにマッチするのは「\t」です。

かっこで囲まれた中身だけをマッチ

毎回忘れてしまうのが、かっこで囲まれた中身だけをマッチする正規表現です。

以下は、全角かっこ・半角かっこのいずれにもマッチできます

  • (?<=[((]).*?(?=[))])

かっこの部分を一気に削除したいときに重宝します。

意味不明な記号の羅列にしか見えないかもしれません。

しかし、ぜひ1度は利用してみてください。あまりにも効率的に文書を処理できることに衝撃を受けるはずです。

参考:正規表現:括弧の中身だけをマッチする表現

まとめ

正規表現を利用することで、格段に作業効率がアップすることは間違いありません。

実務で利用する正規表現の技を覚えたら、今後も随時アップしていきます。

なお、各種のプログラミング言語に対応している正規表現のチェックツールとしては「RegexPlanet」をオススメします。

参考:とほほの正規表現入門

【無料】効率的に人事労務の情報を入手しませんか?
  • 毎年のように改正される労働法令への対応に頭を悩ませている
  • 総務や経理などの他の業務を兼務しているので、人事労務業務だけに時間を割けない

といった悩みを抱える企業の経営者・人事労務担当者向けに、公開型のブログでは書けない、本音を交えた人事労務に関する情報・ノウハウ、時期的なトピックに関するメールマガジンを「無料」で配信しています。

過去の配信分は公開しません。

情報が必要な方は、いますぐ以下のフォームから購読の登録をしてください。購読して不要と思ったら簡単に解除できますのでご安心ください。


up_line