※当サイトはリンクに広告ページが含まれている場合があります
もはやネタとして使っていますが、1年に2回、ぎっくり腰になったことがあります・・・立ち続けていたら、足の裏が痛くなります・・・😵💫
ぎっくり腰の原因は身体の固さだろうと考え、日々ストレッチをしていたわけですが、脚まわりの痛みは定期的に発生・・・。
思い切ってウチッパを試したら劇的に改善し、余韻そのままにリコラも購入した次第です。
関連:1万円超の室内リカバリースリッパUTIPPA(ウチッパ)が快適すぎる
関連:外履き用リカバリーサンダルReCoLa(リコラ)もやはり快適
超硬いインソールSUPERfeetを革靴に入れた
人間とは欲深いもので、室内履き、外履きサンダルが楽になったら、仕事で履く革靴も快適にしたくなるものです😅
ほぼ毎日チェックしている「シューフィッター佐藤靖青さんのブログ」でオススメされていたインソール
- SUPERfeetのAll-Purpose Support Medium Arch
を購入し、革靴に入れました。

定価7,370円・・・安い革靴が買えてしまいます😵
製品紹介では、深いヒールカップで、衝撃を吸収し、足を安定させると紹介されています。

佐藤さんのオススメに今まで散々救われてきたわけですし、インソールでそんなに変わるかな、結構高いな、と半信半疑でしたが、届いてすぐに革靴のインソールを剥がし、入れてみた結論として、
- カカトを支える感覚がわかった
- 1日歩き続けても足の裏が痛くならない
とインソールでこれほどまでに変わるのかと感動しました。あまりにも気に入ってしまい、もう1つ同じものを購入してしまったほどです👍
靴も買えてしまえる値段のインソールなんて、普通は躊躇してしまいがちですが、これまたオススメです。
士業という仕事柄、怪しい専門家を多く見ていますが、佐藤さんは真の専門家、本当にプロだと心酔していますw
- 毎年のように改正される労働法令への対応に頭を悩ませている
- 総務や経理などの他の業務を兼務しているので、人事労務業務だけに時間を割けない
といった悩みを抱える企業の経営者・人事労務担当者向けに、公開型のブログでは書けない、本音を交えた人事労務に関する情報・ノウハウ、時期的なトピックに関するメールマガジンを「無料」で配信しています。
過去の配信分は公開しません。
情報が必要な方は、いますぐ以下のフォームから購読の登録をしてください。購読して不要と思ったら簡単に解除できますのでご安心ください。